高松マンツーマンアロマスクール・自宅トリートメントサロン|Aromatico高嶋です。

パリ在住 自然療法士・アロマトローグ 栗栖智美さんと、2022年4月からインスタライブを続けています。
パリの日常のこと、アロマやハーブの活用法、季節にまつわるお話、イベントや仕事の舞台裏など、暮らしに役立つヒントを気軽にお届けしています。

これからも「楽しく、ゆるやかに、でもちょっと深い」そんな時間をお届けしてまいります。ぜひお気軽にご参加ください!


↑日々の様子(日常の講座、旅、手仕事、なんでも)もInstagramにアップしています。

インスタライブの楽しみ方

アーカイブで楽しむ
「ながら聴き」でOK!耳より情報やアロマ小話、価値観にまつわるエピソードなども、気楽にお楽しみください。

<皆さんの聞き方、参加の仕方>

当日そのまま聴く
途中からでも、少しだけでも大歓迎。お気軽にどうぞ。

コメントで参加する
その場で思ったことをコメントしていただければ、一緒に会話に参加していただけます。

事前に質問を送る
DMでいただいたご質問には、ライブ中にできるだけお答えしています。

過去のライブの視聴


●テーマをクリックするとアーカイブ動画が見られます。
●アーカイブ動画は、インスタのリール動画です。
●27回より前のものは、恐れ入りますが高嶋のインスタのサイトからご覧くださいませ!。リール動画をまとめているところを開いて頂くと、(だいたい)一覧になっています。
●最初のころはアップ出来ていなかった回もあるかもしれません、ごめんなさい。

日付テーマ
2023/4/6 27精油って飲んでも良いの?
2023/4/2028ハーブ園でのおススメの過ごし方は?
2023/5/11 29精油を買う時、香りで選ぶの?それともメーカーで選ぶの?
2023/5/1830アロマの資格を取ったら仕事になる?
2023/6/131精油って1日でどのくらい使っていいの?
2023/6/1532話しを聞けるハーブ園て日本にある?
2023/6/2933精油のブレンドのコツを教えて?
2023/7/1334日常使っている、自然療法は?
2023/7/2735秋に智美がやってくる
2023/8/1036智美の南仏ヴァケイション/牧野ツアーのお知らせ
2023/8/24374人でインスタライブ。28社の真正ラベンダー
2023/9/7381年経った精油は使っちゃダメ?
2023/9/2139秋の自然、楽しんでいますか?~自由な時間をどう作る?~
2023/10/54040回記念/インスタライブの失敗談
2023/10/1941お帰りなさい智美さん
2023/10/3142智美さんあちこち巡り旅
2023/11/1643リアルだから出来た事
2023/11/3044日本人は謝りすぎ?
2023/12/1445若さの秘訣⁉1番はフットワークだね!
2023/12/2846今年読んだおススメの本 ベスト3!
2024/1/1147どんな手帳使っている?
2024/1/2548香水
2024/2/849アロマでアンチエイジング?
2024/2/2250コツコツと3日坊主
2024/3/751春の不調はトータルで対策する
2024/3/2152旅行の仕方
2024/4/453旅とご縁のいい話し
2024/4/1854忙しさのコントロール
2024/5/255仕事とプライベートのバランス
2024/5/1656旅先での緊急アロマ利用法
2024/5/3057価値と値段て難しいね
2024/6/1358精油1滴の正確さ
2024/6/2759智美さん南仏&イタリアのお話し
2024/7/1160大きな予定と小さな予定
2024/7/2561オリンピックにちなんでスポーツアロマ
2024/8/862精油のコバナシの仕入れ方
2024/8/2963台風の時に使うアロマ
2024/9/564暮らしの中のAromatherapy
2024/9/1965○○の秋、のご予定は?私たちの予定はね!
2024/10/366講座の準備のお話アレコレ
2024/10/1767なんでも手配はお早めに!&南阿蘇ハーブ収穫の話し
2024/10/3168アロマテラピー、リアル講座の良いところ!
2024/11/11692人でリアルに五島から配信!旅につれて行くアロマやその他
2024/12/570価値観の言語化、価値観の表示化
2024/12/1971今年を振り返ってから、来年の予定(目標)を立てよう
2025/1/9722025始まったね!ワクワクすることをちりばめよう!
2025/1/2373好きな言葉、大事な言葉
2025/2/674アロマの勉強、色んな所で役立つぞ
2025/2/2075睡眠とアロマと寝る準備
2025/3/1076椿の話し、旅の話し、性格の話し
2025/3/20772026年3月パリ集合の話し
2025/4/3782026年パリ旅説明会について
2025/4/1579今まで香った旅先の香り
2025/4/298080回も続いた訳~続ける為にやめた事~
2025/5/1381文旦の花の手仕事ばなし
2025/5/2782準備と手配と確認と
2025/6/1083下調べと予定はぎっしりと
2025/6/23番外編現地南仏から二人でお送りします
2025/7/885旅の振り返り
2025/7/2286旅の振り返り➁
2025/8/587最近何を観た?博物館、美術館、行ってみよう
2025/8/1988自然とご縁 ~動くと繋がる自然と人~
2025/9/289季節の変わり目?いやまだ暑い!9月の今だから出来る事
2025/9/1690予定の立て方~反省と見直しとチャレンジと~
2025/10/1491旅先の体調の整え方~何を食べる?どう食べる?~
2025/11/1192どこかから、2人一緒に配信の予定です!

配信予定

・以下の表は2025年9月現在です。
・2人の都合により、予定表通りいかないことも時々ありますが、全て火曜日22時からの配信です。
・100回目をどうにかParisでしたくて(笑)微調整しています。

回目日付
9312/2
9412/23
951/6
961/20
972/3
982/17
993/3
1003/17 Parisから配信
1013/31
1024/14

↑目安表です。

コバナシ 〜これまでの試行錯誤〜

インスタライブは、始めた頃からいろんな試行錯誤の連続でした。
まとめを書いてみたり、急いでアップだけしたり、かわいいカバーを作ってみたり、Facebook同時配信でハウリングしたことも(笑)。

体調を崩したり予定が合わなかったりしながらも、2週間に1度パリと日本をつなぎ続けてきました。
続けてきた理由は、とてもシンプルで――私たち2人が楽しいから。そして、その楽しさを一緒に感じてくださる皆さんがいたからです。

時に真面目に語り、時に香りや日常の小さな発見をシェアしながら、ここまで続いてきました。

気づけば、自分の旅や仕事のヒントを得る場所にもなっているし、コメントをくださる方とは再会の場にもなっています。

100回目はパリから!

2026年3月、100回目の配信はパリ・ベルサイユ宮殿近くからお届けする予定です。
これまで通り、楽しくゆるやかに――もしパリで一緒に過ごせる方がいたら、ぜひ!