在庫は基本的には置きませんが、委託されたものやサロン用、補充用で、置いてあるものを時折販売しております。
精油を少量だけ欲しい方、私が作ったインフューズドオイル、チンキなどの分割販もしています。

精油

9/23現在 

以下の精油は、10/31までの受付です。この精油に関しては分割販売はしません。

HERBES ET TRADITIONS /
エルブ エ トラディション



ローズマリーベルべノン5ml 2500円
アスピークラベンダー10ml 2,000円 (ラベンダースピカ/アスピックラベンダー)
シダーウッドバージニア10ml1,400円
カルダモン5ml 3,800円
ローリエ5ml 2,100円
ティートリー10ml 2,900円
ラヴィンツァラ10ml 3,400円
ゼラニウムロザ10ml 4,200円 (ローズゼラニウム)
バジル10ml 3,000円
ジュニパー10ml 2,900円
ウインターグリーン10ml 3,000円



Lavende et Campagnie /
いわゆる「ドローム地方のおじさんの精油」


ローマンカモミール2.5ml 4,500円


以上の精油は、10/31の〆切。分割販売対象外です。

■販売
いつでも、直ぐにお渡しできます。
トリートメントや講座の時におっしゃってくださっても結構です。

品物はフランスで栗栖智美が購入し、日本に来るときに持参という経路です。
保存は冷暗所です。(冷蔵庫保存ではありません。)

_____________

以上の精油以外にも、少し在庫があります。なるべく新しい精油を使いたいので、たくさんの在庫を持っておりません。お問い合わせいただいた時に、在庫があれば販売させて頂きます。

注文に関して

■オーダー
・メール、インスタDM、LINE等(電話以外)
・講座、トリートメント来店時

■お渡し
直接お渡し→サロンにて
配送→運賃着払い。梱包代有料(500円)又はレターパックプラスでの郵送も可。レターパックの場合も梱包代合計で1,000円を頂戴します。

他のメーカーの精油について


■定期的に発注しているメーカー(年4~6回発注)

生活の木
フロリハナ

■不定期に発注しているメーカー(必要に応じて発注)

大和かぎろひ
ARTQ
プラナロム
リアンファーム
その他の精油のメーカー

注)不定期の分は、送料がかかる場合は負担をお願いしています。私が注文するついでがある場合は折半でお願いをしています。

■受注方法

年4回の勉強会の準備を見る講座
(1、4、7、10月)
年2回のアロマクラフトワークショップ
(6、12月)

トリートメントの時や、講座に来られた時も注文は承ります。

植物油や芳香蒸留水

■在庫に関して
精油と同様種類に限りがあります。在庫があれば随時お売りできます。

だいたい常備しているのは

生活の木
有機ホホババージン 60ml 1,870円
ホホバオイルクリア 110ml 2,640円
有機マカダミアナッツオイル 60ml 1,650円

フロリハナ
アプリコットカーネル 100ml 2,068円
サンフラワー 100ml 1,155円
アルガン 100ml 4,147円

■フローラルウオーター(芳香蒸留水)

このままで、使うことが出来ます。化粧水、リネンウオーター、空間用・・・色んな目的で利用します。

ーフロリハナ
ハマメリス 100ml 1,320円
ローズダマスク 200ml 1,980円

分割販売

■分割販売とは
お客様の必要な分を有償で「お裾分けする」ということです。

  • 10ml~販売します。(植物油、チンキ等)
  • 精油は1ml~販売しますが、瓶の周りに付く分「目減り感」がある事をご了承下さい。
  • 値段は、商品の定価+送料も含めた値段から計算します。
  • 入れ物代、別途100円~です。
  • 入れ物は主に生活の木のプラボトルやガラス瓶。または100均等のボトル。精油の場合はガラス瓶又はドロッパー付の精油瓶。瓶のご持参OKです。助かります。
  • クレイ、ジェル、ソルト、蜜蝋、シアバター等も分割販売致します。

大変言いにくいのですが、販売時における使い方のアドバイス、その他の情報は、最低限の諸注意程度になります。利用に関しては自己の責任において利用してください。症状別のアドバイス、カウンセリングが必要な場合は別途有料(1時間5,500円~)でさせて頂きます。