高松マンツーマンアロマテラピースクール・アロマトリートメントサロン
Armatico~アロマティコ~高嶋です。
こちらはブログのページです。自分の言葉で考えを伝えたり、大好きな旅の事や、講座の様子などをお伝えしています。
私はSNS(Instagram、個人Facebook、Facebookページ)もしていますが、ブログをメインに書いています。読み返すと手直ししたくなる事も多々ありますが、それでも10年ほど自分の言葉で綴ってきました。
お仕事を始めた2015年から書き始めて
→ジュゲムブログ
→Wixブログ
→このwordpressブログ
と引っ越しをしています。
目次
最近の投稿から
-

バーム(蜜蝋クリーム)1個の適正な値段は
-

ウチの近場の素敵な場所
-

平賀源内薬草園の過去投稿をまとめてみた|香川県さぬき市
カテゴリー
-

九州佐賀県鳥栖市|中冨くすり記念館
カテゴリー
-

グランドハイアットのカフェでランチをするのは大事
カテゴリー
-

パリ・行きたい美術館
カテゴリー
- 2026-3月Pariの準備
- AEAJアドバイザー講習
- blog
- アロマの勉強
- アロマクラフト
- イベント
- オランダ旅
- トリートメント講座
- フィールドワーク
- 五島と長崎
- 初めてのパリ
- 季節の手仕事、ハーブの手仕事
- 家族のこと
- 授業の様子
- 旅関係
- 植物の不思議
- 植物園/博物館/美術館など
- 私の価値観
- 精油のこと
過去のブログ
過去に綴っていたブログです。お仕事、実験、旅、いろんな試行錯誤が見えて面白いです。
今も悶えてあれこれ考えてお仕事をしているけど、過去のブログを読んでも基本的な考え方はブレていないと確認できます。それが分かるだけでも、個人的にはブログ、残して置いて良かったなと思います。
お仕事を始めたい方や、自信が無くなってしまった方に見て頂くとちょっと勇気が出るかもしれません。
また、お仕事が今よりもゆっくりめだったので(お客様が来ないから)実験や今はテキストに乗せているようなことも書いています。イベント出店などもしていたのでそれらについてもいろいろ書いています。

- 二つ目のサイト
- 2019年6月~2024年
- 写真保存の件で失敗し、ブログの写真の欠けがある。修復断念。現在は、必要に応じた更新のみ。

