すごいぞAEAJグリーンテラス(原宿)
建物が隈研吾さんでスゴイ まずはAEAJのGreenTerrace公式サイト→☆ 何が出来るのか?もここからどうぞ。予約制です。 私は建築が好きなので、GreenTerraceが隈研吾氏のデザインと聞いて喜んだ。と、同時 […]
AEAJアロマテラピーアドバイザー講習
2024年5月受験した方へ 2024/5/12(日)開催の第50回検定を受験された方は、アロマテラピーアドバイザー認定講習のテキスト(¥2,200円)が6月に送られてきたはずです。(合格、不合格問わず送られて来ます) こ […]
ブラッシュアップ勉強会/今後の開催について
一言で言えば「年1回になります」 7年半細々と(笑)地道に続けて来たAEAJ機関紙を元にした勉強会。自分の為で始めて来たけど、気付けば色んな方が受けて下さった勉強会。 年一の発行になるので、どうしようか?と思ったけど、参 […]
ブラッシュアップ勉強会「春」2024
今回で一度一区切りの勉強会です。理由は、AEAJの機関紙が、この秋から年に1度の発行になるから。今後は、この勉強会も年に1度にしようと思います。 いままで勉強会に参加してくださった方からの「これからどうするんですか?」の […]
ブラッシュアップ勉強会の準備を見る講座
勉強会の準備をしますよ 4/11(木)10:00∼17:00 勉強会の準備の会をロマティコの自宅サロンで行います。 来るも帰るも自由な時間です。駐車場は1台目の方はいつもの私の駐車場へ。後の方は近隣をご案内させて頂きます […]
ハンドトリートメントは習うもの?
ハンドトリートメントは簡単?難しい? ハンドトリートメントを習って、それでも難しいと思う理由は「教わったハンドトリートメントのやりかた」をそのまま色んな人に当てはめようとするからです。 イベントなどに出た時、習った時は出 […]
2024年AEAJアドバイザー講習の内容と金額が変わる
アドバイザー認定講習の時に使う「アドバイザー講習会のテキスト」がガラッと変わります。こんにちは、香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今日は大事なお知らせです。 料金に […]
A10神経が刺激されて、ドーパミンが放出
なんのこっちゃ!ですよね(笑)以前、AEAJの機関紙で出て来た言葉なんですけどね。A10 神経。これが刺激されて、ドーパミンが放出される、そして強い幸福感が得られる、ってことを深掘りしたことがあって、へ~~~~ほ~~~っ […]
昔の大きな蒸留釜/ファーム富田で見たものより
精油のほとんどは水蒸気蒸留法で採れる。資格試験のテキストでも出てくる。でも、蒸留器とか蒸留釜って、ググってみてください。家庭用から工場用まで色々ある。素材も、ガラスからステンレス、銅製のものまで色々。やり方も色々で、火の […]
今回のブラッシュアップ勉強会「冬」の内容
勉強会についての概要サイト→☆ <指定日> 2/9(金):午前中 満席午後2:30~4:30 空席あり 2/10(土):午後1時~3時 空席あり 料金:4,000円(税込、材料費込み) <個別マンツーマン開催> 2月中の […]