近しい人との価値感の違い、どう考える?
質問大歓迎です スクールに来る生徒さんや時にトリートメントのお客様から、色んな質問を頂きます。アロマと関係ないのですが・・・と、前置きをして質問をくださるのですが、起きる全ての事は、どれも繋がっていると思っているので「大 […]
布引ハーブ園のラベンダー6月
こんにちは、香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。 今回は、おととしの6月に行った、神戸布引ハーブ園の、ラベンダーについてお話し。別の年に、7月に行きましたが、花が咲 […]
ブラッシュアップ勉強会「春」2024
今回で一度一区切りの勉強会です。理由は、AEAJの機関紙が、この秋から年に1度の発行になるから。今後は、この勉強会も年に1度にしようと思います。 いままで勉強会に参加してくださった方からの「これからどうするんですか?」の […]
予約サイトは使っていません
理由はいくつかあります。更新、書き換えが簡単にでき、先々の予定も必要に応じて伝えることが出来る。リンクも楽で今の働き方にあっているから、です。こんにちは、香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~ […]
ブラッシュアップ勉強会の準備を見る講座
勉強会の準備をしますよ 4/11(木)10:00∼17:00 勉強会の準備の会をロマティコの自宅サロンで行います。 来るも帰るも自由な時間です。駐車場は1台目の方はいつもの私の駐車場へ。後の方は近隣をご案内させて頂きます […]
ハンドトリートメントは習うもの?
ハンドトリートメントは簡単?難しい? ハンドトリートメントを習って、それでも難しいと思う理由は「教わったハンドトリートメントのやりかた」をそのまま色んな人に当てはめようとするからです。 イベントなどに出た時、習った時は出 […]
子供に「プレゼン」という方法を勧める
こんにちは、香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今日は、時々聞かれる「子供のプレゼン」事をお伝えをします。 「高嶋家では、おねだりはプレゼンでしてもらっていた」という […]
2024年AEAJアドバイザー講習の内容と金額が変わる
アドバイザー認定講習の時に使う「アドバイザー講習会のテキスト」がガラッと変わります。こんにちは、香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今日は大事なお知らせです。 料金に […]
A10神経が刺激されて、ドーパミンが放出
なんのこっちゃ!ですよね(笑)以前、AEAJの機関紙で出て来た言葉なんですけどね。A10 神経。これが刺激されて、ドーパミンが放出される、そして強い幸福感が得られる、ってことを深掘りしたことがあって、へ~~~~ほ~~~っ […]