blog
アロマなのに、どうして解剖生理学も学ぶ?

香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今回はアロマテラピーを学ぶ際にどうして解剖生理学も学ぶといいのか?どうしてそれが面白いのか、について書きます。いつも言うように、今 […]

続きを読む
blog
年に2回のアロマテラピー検定

香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今回は次回のアロマテラピー検定のお知らせです。 次回のアロマテラピー検定は 第49回アロマテラピー検定は2023年11月5日(日) […]

続きを読む
blog
大昔に書かれた本に学ぶ~神農本草経~

香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今回は2023年8月に開催したブラッシュアップセミナー「夏」の中から、神農本草経の事を書きます。 神農本草経(しんのうほんそうきょ […]

続きを読む
blog
蓮(ハス)と睡蓮(スイレン)の違い

香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今回は2023年8月に開催したブラッシュアップセミナー「夏」の中から、ハスについて書きます。 この夏のアロマティコ/ブラッシュアッ […]

続きを読む
blog
非言語コミュニケーション・講座で必ず話します

香川県高松市マンツーマンアロマサロン・スクールAromatico~アロマティコ~高嶋です。今回は、非言語コミュニケーションについて書きたいと思います。 アロマハンドの講座や、オリジナル講座では、必ず伝えている「非言語コミ […]

続きを読む
blog
精油やハーブの販売

サロンに置いてあるもの 6/9現在 ■販売サロンに来て頂ければ直ぐにお渡し可能トリートメントや講座の時におっしゃってくださっても結構ですし、メール等でご連絡くださってもOK 品物はフランスで栗栖智美が購入し、日本に来ると […]

続きを読む
blog
’23夏アロマクラフトワークショップ

  概要 〇6/16(金)と17(土) 〇10:00~17:00 出入り自由 〇場所:アロマティコ 住所はお申込み後にご連絡いたします 〇駐車場:お申込み後に近隣をご案内 〇お申込み:こちらからどうぞ→☆ 〇参加費:1, […]

続きを読む
blog
精油を買う時、香りで選ぶの?それともメーカーで選ぶの?

こんにちは!高松アロマテラピースクールAromatico~アロマティコ~の高嶋です。今回は第29回インスタライブのテーマにした話題について書きます。 ”精油を買う時、香りで選ぶの?それともメーカーで選ぶの?”というテーマ […]

続きを読む
blog
良い睡眠へ、香りの利用方法~私の場合~

こんにちは!高松自宅サロン、全てがマンツーマンレッスン、アロマスクールAromatico~アロマティコ~の高嶋です。 このブログでは、講座等で行う専門的な説明よりも、せっかく色々検索して見に来てくださった方が「そこ知りた […]

続きを読む
blog
精油は”揮発性”という性質がある

こんにちは!高松自宅アロマサロン、全てがマンツーマンレッスン、アロマスクールAromatico~アロマティコ~の高嶋です。 今回は、精油の揮発性についてお話します。 精油をムエットに落して嗅ぐと良く分かる 3月5月とおこ […]

続きを読む